色絵 蛤図の小皿になります。
蛤から吹き出しが出てその吹き出しの中には楼閣の図が描かれています。
見込み部分にはのびのびと描かれたこの図はなんともユーモア溢れる絵柄だと思います。
まるで蛤の初夢と言った感じなのでしょうか。
状態はまずまず良好です。
お料理に使う器としてだけではなく、アクセサリーなど入れても良さそうですね。
【品番#U115】 色絵 蛤図小皿
サイズ:(口径): 約 10.0㎝ (高さ) 約 2.3㎝ (底) 約 5.5㎝
状態:良好
価格: 1,500円/枚 (税別) 7枚あり
備考:幕末 バラ売り対応可能
[Product #U115]: Iroe Small dish clam pattern
size:(saide): approx 10.0㎝ (Length): approx 2.3㎝ (height) approx 5.5 ㎝
condition:favourable condition
price: 1,500yen / dish
note: Edo Era
stock: 7 in all (possible to sold individually)
こちらの商品は、アトリエ&ショップでご覧戴けます。
また通販も対応しております。
商品購入をご希望の方はメールフォームにてお問い合わせください。
杜鵑草では下記の業務を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご希望の方はメールフォームにてお問い合わせください。
MAIL info@hototogisu.me
ショップ
811-1111 福岡市早良区脇山1-14-57
TEL 090-4758-3496
MAIL hototo@hototogisu.me
営業時間、営業日:金・土・日曜日(不定期)、10:00〜17:00
※お越しになりたいときに事前にご連絡ください
器と、そのまわり
杜鵑草 – ホトトギス -[骨董の器と皆敷]
代表 於保 亜希子
器と、そのまわり 杜鵑草 facebook 公式ページ ・・・☆こちらから