杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U091】sold out-輪島塗冨貴図替り平皿 ( Wajima-nuri flat plate with Fuki pattern )

IMG_9809
 
今週も相変わらず安定しない空模様が続いていますね。
杏(あんず)でジャムを作るのを皮切りに、毎年この時期から梅のシーズンが到来で忙しくなってきます。
実家の庭に実る杏で作るのですが、それとほぼ同じくして梅が実り始めるからです。
まず第一段として青梅で梅肉エキスを作ります。この梅肉エキスは息子が常備するお薬のようなものなので本当に毎回面倒だと思いながらも一年間分の量をとにかくひたすら一生懸命作ります。その次は梅ジャムです。更にその次は梅シロップ、そして最後は梅干しへと梅仕事は続いていくのです。
 
毎年、梅ジャムで10キロ近く作るのですが、この時のためだけに大きなお鍋を3つも持っています。この一年に一度のお仕事しかしない大きなお鍋が無駄に収納スペースをとっているのでいつも処分しょうかなと考えるのですが、この季節を迎えると「あーやっぱりこのお鍋たちがあってよかったな」と思うのです。
 
また、普段ゴチャゴチャと整理できていなかったキッチン周りも今回は事前に大掃除をしていて散乱していたものを整理し今年は「よっし梅の季節来い!」と万全の準備を整えました。
ですので、この時期になると家中にダンボールや籠に入った梅で台所周辺は大変なことになるのですが、今年はその甲斐あってこのシーズンを迎えるにあたって台所も完ぺきです。
 
今回は蕨餅に挑戦してみました。
蕨餅は作ってみたい和菓子リストに入っていたので、蕨(わらび)を採ってきた時にあらかじめ大切に保存していました。
実は・・・私は蕨採りにおいては名人クラスだと自負していますが、その蕨にひと手間、ふた手間加えて蕨餅になるということを恥ずかしながら知りませんでした。
さて、この蕨餅には蕨は下処理をして裏濾しをするという作業があるのですが、これがまるで海藻のような色と独特の糊状の粘り気が出るのです。そしてさらに昆布だしで溶いた葛(くず)でのばし煮詰めていくと、徐々に白濁した緑から艶々とした透明感のある緑へと色変わりします。
銅のお鍋を使って木べらを使って混ぜるのですが、根気よく混ぜていきながらずっとその様子を見守っていると、ある瞬間から感覚として手に伝わってくる葛の粘りの変化と同時に透明感のある緑の色への変化が分かるのですが、この言葉に表現できない繊細な感覚の何かが分かるようになるとたまらないほど嬉しくなります。
 
IMG_9817
 
食べた感じは、舌触りはとても柔らかく弾力がありながら口の中でふんわりと甘みが広がっていきます。
今回作ってみて初めて分かったのですが、葛でお餅を作るのに昆布だしを加えるという発想は全くありませんでした。つくずく出汁というものの奥深さを感じます。
今回の絵は蕨餅の特徴である緑の透明感とお餅の丸み感、器の図柄をきちんと見せることができたらいいなと思って盛り付けて撮ってみました。
 
盛り付けた器は輪島塗のお皿になります。蕗(ふき)の図替りのお皿を使ってみました。
当初は10種類2枚ずつあったのですが、今手元にあるものは5種類各1枚となっています。それぞれ蕗が咲いている様子がとてもよく表現されていて素敵な器だと思います。
図柄部分は蒔絵になっていて蕗の葉っぱの濃淡が表現されていて格調高く感じられます。
こちらはバラ売りをしていますのでお気に入りの図柄をお求めください。
 
IMG_9831
 
IMG_9833
 
IMG_9834
 
IMG_9835
 
IMG_9841
 
こちらの器について前回のご紹介もご覧ください・・・こちらから
 
 
【品番#U091】輪島塗冨貴図替り平皿
サイズ:(口径): 約12.8㎝ (高さ) 約3.5㎝ (底) 約10.0㎝
状態:良好
価格: Sold out
備考:
 
 
[Product #U091] Wajima-nuri flat plate with Fuki pattern
size: (Diameter): approx 12.8cm / (Diameter:Bottom): approx 10.0 / (Height) approx 3.5cm
price: Sold out
stock: none
condition: favourable condition
note:
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
Messengerから
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×