杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U217】染付松と菊文様八寸皿( Big flat plate with drawing Pain and Chrysanthemum )

IMG_6984
 
日中はまだまだ酷暑と云われる暑い日が続いていますが、私の家では夜になると風や香り、それに肌に触れる空気が秋を感じるようになってきました。不思議とお盆が終わった頃から感じられる空気感です。
ご先祖様もこの風に乗って今頃は彼方の世界に戻られているのでしょうか。
先週は「泥生花 泥と生きる花、蓮。」という和草さんで行われた企画展の中でワークショップを開かせていただきました。
蓮の花に包まれた空間はそれはそれは素敵な世界で、これまで蓮の花をあれほど身近に感じ入ったことはありませんでした。蓮の花の香りや花の姿が今でも鮮明に焼き付いています。
ワークショップにご参加いただいた方々も蓮の花に囲まれた空間に魅了されていたのが側で見ていてわかりました。
このワークショップでは私なりに課題を設けて、私が「蓮」からイメージする「仏教」というものについて私の世界観から関連することがらを調べられる機会になったことはとても良かったと思います。思いのほか、奥が深くてとても大変な思いをしましたが、良い機会を頂いたと思います。
何よりこれまでも私の中でモヤモヤっとしたまま放っていた仏教と神事との交わりというものについて理解することができたことは今後において、とても大きなことだと感じています。
ご参加くださった方々にはこの場をおかりしてお礼を申し上げます。
 
IMG_6969
 
投稿の為に何を作ろうかな?と毎回考えてます。
少し前に図書館で偶然見つけられたお気に入りの一冊、「〜鹿児島の心を伝えるレシピ集〜はじめての郷土料理」。こちらは千葉しのぶさんが出されている本ですが、この本は鹿児島の郷土の歴史と料理をわかりやすく紹介された本で私のお気に入りの一冊です。
こちらの本から奄美大島の郷土料理「黒糖揚げ菓子」を今回は作ってみることにしました。沖縄にもこのお菓子に似た「サーターアンダギー」という郷土菓子がありますが、これとはまたちょっと違ったお菓子だったので前々からいつか作ってみたいなと思っていました。今回はこれにしました!
 
このお菓子の紹介に、奄美での黒糖の栽培は江戸時代(1610年)に中国から苗で持ち込まれたものがはじまりです。薩摩藩は奄美諸島を支配下に置き、江戸の中期頃には人々に大変な苦労を強いて黒糖を作らせて専売し利益を得ていたのだとこの本に書かれていました。
黒糖は子供の頃には好きな甘味ではなかったのですが、大人になってこの奥深い甘みがたまらなく好きになりました。今回の揚げ菓子は表面はかりんとうのようにガシッとしていて、中はしっとりした舌ざわりで黒糖らしい甘みがとても美味しく感じられる素朴なお菓子に仕上がりました。添える葉っぱはいつかは訪れてみたい奄美をイメージしながら南国の雰囲気を醸し出す濃いピンクを使いたかったので、この季節に見頃を迎える「百日紅(サルスベリ)」を背景に添えました。
 
そして今回使った器は色絵の八寸皿です。
とてもシンプルな図柄は一見するととても地味でよくありがちな染付けの器のように感じられますが、不思議とどんなお料理とも相性の良いお気に入りの器です。器の縁は輪花になっていてるせいか上品なイメージの器です。5枚揃っています。できたら5枚セットでお譲りしたい気もします…
IMG_6985
 
IMG_6987
 
IMG_6986
 
 
【品番#U217】染付松と菊文様八寸皿
サイズ:直径:24.5㎝ 高さ:3.5㎝
価 格: 5,500円 (税込) / 枚 (5枚あり)
状 態:良好
備 考:
 
 
[Product #U217] Big flat plate with drawing Pain and Chrysanthemum
size:(Diameter): approx 24.5cm / (Height): approx 3.5cm
price: ¥5,500/1 plate (Tax included)
stock: 5 in all
condition: Almost favourable condition
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerは☆こちら☆から
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×