杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U145】印判手 平皿 ( Inban flat plate )

IMG_4011
 
7月に入り、いよいよ梅雨も終わりに近づいてきました。例年ですとこの時期、各地では夏祭りがあって暑い夏を迎える準備をしますが、今年はコロナウイルス肺炎の影響でお祭りもほとんどが中止となり、いつもとは違った夏を迎えようとしています。
なんだかどことなく拍子抜けした気分です。
 
ところで来週は七夕ですね。この時期に七夕で織姫とひこ星が天の川で年に一度の逢瀬…といいますが、梅雨のこの時期にわざわざ日を選ばなくても…と思ったりもします。余計なお世話?
ところが、今でこそ七夕といえば7月7日ですが、本来、数千年の歴史の中では七夕は8月初旬であった訳で、この頃には梅雨も明けて晴れやかな日が続くちょうどいい時季だったんだなぁ~と思います。
この“こよみ”の話はとても複雑なのでまた別の機会にでも…。
 
七夕の元々あった8月の7日頃から、お盆(13日~15日)のときにご先祖様をお迎えする「精霊棚(しょうりょうたな)」といわれる棚に安置する幡(ばん)を揃え始める時期でもあり、そこから棚幡(たなばた)といわれ、それが今の七夕の音となったとも伝えられてもいます。
つまり七夕はあて字で、元々の棚幡はお盆のための準備作業だったってことですよね…。
ところが今のこよみの上では、七夕とお盆の行事は7月初旬と8月中旬に別れておこなわれています。
これがまた複雑で、地方によっては7月にお盆をおこなっているところもあります。これを新盆といい、8月のお盆を旧盆といったりします。
 
こうして今に至ったいきさつを考えたり、様々なことを知れば知るほど、織姫と彦星のロマンスの話なんて二の次になってしまいそうですが、来週の7月7日は笹の葉に短冊に下げ願いを込めるのも風情があっていいなと思いますね。
 
106504625_846150982542452_2142182533949916767_n
 
ずっとずっと昔は短冊ではなく、願いを梶の葉に書き記したとも言われています。今回はそんな梶の葉を添えました。ガラスの器にはトマトのスープを入れました。きっとこのくらいのサイズのガラスの器はみなさんお持ちだと思います。
骨董の器は印判手の平皿を使っています。こちらの印判手の器はもちろん取り皿にもなります。取り皿としては少々大きい印象を持たれるかも知れませんが、私としてはソーサーとしてもおすすめしたいと思います。
例えば器と器の間に白いレースのナフキンや、お気に入りの布などを間にはさんだり、ちょうどこの大きさだと余白で季節の葉っぱやお花を添えることもできます。
図柄に縁取りがある為にとてもいい具合に収まります。これは実際に使ってもらえるとすぐになるほど!と感じて頂けるかと思います。骨董の器としては決して希少性は高くありませんが、とてもとても出番の多い器になること間違いなしです。
 
 
IMG_4012
 
IMG_4013
【品番#U145】印判手 平皿
サイズ:直径: 14.5㎝ 高さ:3.5㎝
価 格: 1,200円 (税抜) / 枚、 5,000円 (税抜) / 5枚セット
状 態:良好
備 考:
 
 
[Product #U145] Inban flat plate
size:(Diameter): approx 14.5cm (Height): approx 3.5cm
price: ¥1,200/1 plate (Tax not included) or ¥5,000/5 plates set (Tax not included)
stock: 5 in all (possible to sold individually)
condition: favourable condition
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerはこちらから
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×