杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U166】籃胎漆器 研ぎ出し盆(Rattan lacquerware grinding finish tray)

IMG_7152
 
今回は、お箸のことに触れたいと思います。
お箸は、奈良時代に中国より遣唐使によって伝わってきて聖徳太子がうんぬん…ということではなくて、、笑
日本独自のお箸の文化って良いなぁという部分をお話ししてみたいです。
 
お箸にも使われるシチュエーションによっていくつかの種類が用意されています。こだわっていくと材質、形状、色、塗、その他様々な種類を使い分けることになります。
また寸法にも同じように種類がありますが、ところで自分に合ったサイズをご存知ですか?
人差し指と親指を直角に伸ばしたときの指と指の頂点を結んだ長さの約1.5倍が自分のサイズだとか。これも昔からの習わしなんだと思いますが、使いやすいサイズをそうやって測るのは先人の知恵であり教えですよね。
サイズの話繋がりですが、心地よく食する目安の寸法はおおよそ一寸(約3センチ)といわれています。これは一口で心地良く無理なく食べることのできる寸法なんです。
お箸でお料理を挟んで口に運び、食する。この一連の動き、このことは食べる様(さま)が綺麗に見えることを意識するという、とても大切なおもてなしのひとつなんだと思います。
 
IMG_7141
 
こういった私たちの国の知恵や工夫はお箸だけに限っても沢山あって、これだけでも世界中の人たちに自慢できるっていうのも日本人だからこそ…と思うと、すこし誇らしくなります。
お正月が近いですが、祝い箸も少しだけ意識してチョイスするのも楽しいかもしれません。
 
ところで、先日おこないましたお食事会では、お箸にも私なりにこだわってみました。そして箸置きはちょっと遊び心を持ってアレンジしてみました。(お食事会の投稿はこちらから
箸置きの作り方は、今度機会を見つけてご紹介して見たいと思います。
 
IMG_7092
 
今回ご紹介する品は、籃胎(らんたい)漆器の盆になります。
籃胎(らんたい)漆器はご存知でしょうか。真竹を竹ひご常にしたもので編み込み、漆がかけられたものになります。
私も製作の工程は分かりませんがデパートの催事で一度だけ職人の方が編み込まれているところを見たことがります。
竹で丁寧に編み込まれ、艶やかに塗られた漆の物は、驚くほど軽く使い込むほど色が深く馴染み、不思議と手の中にいい具合に収まり、指に吸いつくような感覚になります
今回はそんなこの籃胎漆器の研ぎ出しの盆になります。
お盆として使って頂くのはもちろんですが、ホトトギスではお皿としてソーサーとして使って頂くことをお薦めします。
年始にお正月のしつらえのひとつにいかがでしょうか。。
 
 
【品番#U166】籃胎漆器 研ぎ出し盆
サイズ:直径:26.0㎝ 高さ:2.0㎝
価 格:4,400円(税込) / 枚(8枚あり、バラ売り対応可能 )(21,000円(税込)/5枚セット)
状 態:良好
備 考:
 
 
[Product #U166] Rattan lacquerware grinding finish tray
size:(Diameter): approx 26.0cm (Height): approx 2.0cm
price: ¥4,400/1 plate (Tax included) (¥21,000/set of 5 plates)
stock: 8 in all (possible to sold individually)
condition: favourable condition
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerはこちらから
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×