杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【福岡催事 】 2022/02/26 「皆敷の盛り付けワークショップ」開催のお知らせ

こよみでは立春を迎えました。最近はお昼の長さも日に日に長くなっているのを実感します。まだまだ寒い日が続いていますが、春の足音が聞こえるのも近いことが分かります。
久しくおこなっていませんでしたが、春を迎えるにあたって盛り付けワークショップをおこないたいと思います。
 
今回は福岡市の豆豆的花さんで開催させていただいている体験型講座(ワークショップ)のお知らせです。
 
IMG_1322
 
三寒四温とはよく季節感を表したものだと小さな頃から大好きな言葉のひとつですが、春のおとづれを待ちわびるこの時期にぴったりだと思います。寒い日、暖かい日を繰り返しながらだんだんと春の訪れを感じるといった感じでしょうか。
 
例年なら春を見つけに旅行に出かけるのもこの季節の楽しみですが、ここ数年はそのような楽しみを得る機会がなくなってしまいました。ですので、せめて少しでも春を感じでいただけるようなワークショップにしたいと思います。
皆敷をとおして器の中にお菓子と木の葉で春を感じられる盛り付けをしてみたいと思ってます。
 
これまで参加された方も「また違うこの季節ならではの木の葉を使ってお菓子を盛りつけて、のんびりとした時間を楽しもう。」というお気軽な気持ちでぜひご参加下さい。
ワークショップをとおして、日々のお料理の盛りつけにちょっとしたアクセントをつけ、召し上がる方に心から喜んで頂けるおもてなし(盛り付けを)体験して頂きます。
 
おもてなしの思いを木の葉にプラスしてみることで、これまでに感じたことのない経験をして頂けると思っています。
ぜひ、ご自宅でのちょっとしたおもてなしにもそうした見立てる楽しさを活かして頂きたいです。
 
皆敷をとおしてみなさんの五感に触れて頂けるワークショップにしたいと思っています。
 
イベント内容:
皆敷の盛り付けワークショップ
 
料理:
お菓子、豆豆的花さん特製のコーヒーまたは紅茶
※季節のお菓子をご準備いたします。
 
持参品:
花ハサミ、筆記用具
※花ハサミをお持ちでない方はお貸しいたします。
 
日時:
2月26日(土曜日) 14時より15時30分まで
 
参加費:
3,500円(税込) ※お菓子、コーヒー、テキスト、材料費含みます。
 
場所:
「豆豆的花(まめのはな)」
福岡市中央区赤坂3丁目4-47 ・・・☆こちら
(最寄りの公共交通機関をご利用下さい。)
 
お申込み方法:
お名前、ご連絡先 をフォームにてご連絡ください。 ・・・☆フォームはこちらから
TEL 090-4758-3496
MAIL  info@hototogisu.me
 
お支払い方法:
当日現金でお支払いください。
 
※キャンセルにつきまして、以下をご了承ください。
 当日のキャンセルは参加費の全額をご負担いただきます。
 前日のキャンセルは参加費の半額をご負担いただきます。
 
<豆豆的花(まめのはな)の店内のようす>
 
10417552_383911988432097_5123941370280841119_n
 
また、ワークショップで使っている骨董の器はすべてお買い求めできます。
お気に入りの器がありましたら、お気軽にお声掛けください。
素敵な器を取り揃えていますので、是非とも手に取って観てください。
 
 


 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerは☆こちら☆から
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×