杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U201】sold out-カットガラス平皿 (Cut glass flat plate)

image_50441985
今週はお料理はお休みして小倉でのお話をしたいと思います。
ちょうど一年くらいになるでしょうか、月に一度、福岡県北九州市の小倉へ通っています。北九州は同じ福岡県にありながら私の住んでるところからは車で約80キロほどのところにあります。
そうやって考えると福岡県も案外広いんだなと感じます。毎月通っている理由は鍼灸の先生のところへ通うためです。年々体の疲れが取れなくなってきて身体のケアの必要性を感じ始めたとき、小倉にとても腕のいい針の先生をご紹介頂きました。そのおかげで気が付けば今ではとても悩んでいた「メニエル」もすっかり治って身体の調子は良くなっています。身体は緩めることが本当に大事です。いつもいつも頑張っている身体もあたまも、緩めることで必要とする時の力を生み出すエネルギーが蓄えられると思います。
 
これまで数えるほどしか行くことがなかった小倉の街でしたが、通うようになってこれがとても楽しいんです。特に駅前の大きな商店街や建物、そして北九州の町の人々と本当に魅力的なことがぎっしり詰まった街だと思います。小倉に行ったときはなるべく時間を作って「今回はこちらのお店、次回はこちらのお店へ…」と、毎回食べることが中心になりますが楽しむようにしています。
今月は治療の他に、骨董の器を通じて親交が深まった関西のご夫妻が小倉へお見えになるというので日にちを合わせて私も合流することにしました。
 
お店に選んだのは、田舎庵という鰻料理の専門店になります。こちらのお店を初めて知ったのは地元のお客様に連れて行っていただいたときでした。そのときに店主の緒方さんも紹介いただいたのを想い出します。それからはひとりでちょこちょこ食べに行くようになりました。お店はこのところメディアにも多く取り上げられ、日本でも有数のお店として多くのお客さんがいらっしゃるんだそうです。うなぎの料理に詳しくはないのでどこがどのように美味しいと説明はできないのですが、なんとも香ばしくそれでいてとてもふわっとした食感がたまらなくとても美味しいお店です。今回もご一緒させて頂いたご夫妻におご馳走になりました。
今後、鰻屋さんのお店のお手伝い(田舎庵ではありませんよ)をさせて頂く予定ですので、江戸前料理の勉強ももっともっとしたいと思います。
田舎庵のある通りの奥には森鷗外旧居がひっそりと残っていて田舎庵の前の通りは”鴎外通り”というそうですが、ご縁があったら一度、田舎庵と森鴎外邸を訪れてみてください。
 
image_50749953
 
今週はお料理をお休みにしてお菓子を盛り付けることにしました。小倉といえば「湖月堂」老舗和菓子屋さんの「栗饅頭」をご紹介しておかなければと思いました。私たちが小さな頃にはよく夕方の時間帯に銘菓菓子屋のテレビコマーシャルが流れていました。この「栗饅頭」のコマーシャルで流れた唄も今でも口ずさめるくらいにあたまに残っています。北部九州出身の私たち世代の方であれば誰でもすぐに思い出すことができると思います(「こげつど~の~、くりまんじゅう~」といった曲でしたね)。
栗といえば縁起ものの食材の一品「勝栗」で、栗の殻を割るときに搗ち合う(かちあう)音が「カチ」っていうところから語呂もあって縁起の良いものだとされているようです。栗饅頭はその「勝栗」を饅頭の中に入れたものが始まりのようです。
湖月堂の本店はとっても雰囲気が落ち着いていて私は好きです(喫茶室も好きです)。
栗饅頭の包み紙には湖月堂のシンボルマークの小さな月と大きな月が描かれていますが、これには源氏物語の注釈書である「湖月抄」の一節の小さな月が夜空に輝き、それが湖面にうつり大きな月になって浮かんでいる…から、そういう情景を表しているんだそうです。小さな頃にはお菓子の形と味、音楽しか知りませんでしたが、知るととっても素敵なストーリーのある社名とマークだと感じます。
 
そんな小倉の話から今回は湖月堂の栗饅頭を盛り付けてみました。盛り付けに使った器は昭和のカットガラスになります。骨董の器としての稀少性はありませんがとても使いやすいガラスの器になります。栗饅頭もこのカットガラスに乗せるとフワッと浮かび上がるようで今回こちらの器を選んでみました。
カットがキラキラと美しく、春の訪れを今か今かと楽しみにするこの時期霜の降りた朝の手水鉢にはった氷のガラス、暗くどんよりとした冬の空の雲の切れ間から差し込む春の暖かい日差しがガラスのカットに見立てることができます。
器から自分でストーリーを結びつけ、日常で使いまわすことができる器は本当にいいなと思うんです。
 
image_50766593
 
image_50454273
 
image_50736385
 
 
【品番#U201】カットガラス平皿
サイズ: 直径:20.0㎝、 高さ:4.0㎝
価 格: sold out
状 態: 良好
備 考:  
 
 
[Product #U201] Cut glass flat plate
size:(Diameter): approx 20.0cm / (Height): approx 4.0cm
price: sold out
stock: none
condition: favourable condition
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerは☆こちら☆から
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×