杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U224】染付船図平皿 (Flat plate with drawing Ship)

IMG-603928
 
まだまだ寒いですが、このあいだ野菜屋さんで蕗の蕾が並んでいたので早速買いました。春の足音が聞こえてきましたね。
 
ところで、数年前に訪れたことのある安心院へどうして再び行くことになったのかというと、実は昨年末に「すっぽん」に関するお仕事に携わったことが関係します。
その時は、 “捌いたすっぽんが簡単に購入することができる”という事でクリックひとつですっぽんも数日で自宅まで届けてくれるネットショップの利便性に大いに盛り上がりました。
そのあとも仕事の余韻ですっぽん鍋が頭から離れなかった私はしばらくすっぽんに関する情報をネットで調べ続けていましたが、宇佐市の観光サイトでその数年前にたまたま訪れたあの安心院が実はすっぽんで有名であることを知りました。
なぜ有名になったかというと、安心院のすっぽんは大正時代に政治家として活躍した安心院出身の木下謙次郎さん著「美味求真(びみぐしん)」にて紹介されたことがどうも由来のようです。
作家の松本清張も度々安心院に足を運んでは好んですっぽん料理を食べられたという安心院のすっぽんは、美しい清流と温暖な気候によって上質に育つそうです。また、養殖も盛んで美しい水で育った美味しいすっぽんを年間通して食することがこの安心院ではできるようです。
安心院の自然は、すっぽんの育つ環境に象徴されるように、私が直感的に感じていた何かそこにあるんじゃないのかな?というのがあってこの地の魅力に虜になりました。
こうなったらあらためてその地ですっぽん鍋を食べてみようと、「やまさ旅館」という老舗すっぽん料理屋でお料理をいただくことにしました。
 
最初に登場したすっぽんの生き血はオレンジジュースで割られて飲み易くなってたのでグイッと飲み干すとちょっと時間を置いてぽっぽっ…と体が温かくなった感じがしました。
そのほかにも色んな味付けですっぽんの部位が調理されていて、それはそれで美味しくいただきました。
そしていよいよメインのすっぽん鍋の登場です。すっぽんの鍋はその見た目のイメージとは違い、あっさりとしながらも味には深みがあってコラーゲンが大量に溶け込んでいると思うと、本当に美味しいなと感じます。
今回は、お店で色んなすっぽんの料理を食べましたが、ほんとうに美味で山で葉っぱを採って冷え切った体をお腹の内側から温めてくれるような優しい味わいでした。
 
その後に何軒か立ち寄った町の直売所では、どこもかしこにもすっぽんをさばいた状態で真空詰にされて売られています。私にとってなかなか身近に感じることのないすっぽんですが、安心院で暮らす方々にとってすっぽんはこんなにも身近なんだ、日常なんだと少し驚きました。
 
それでもやっぱりすっぽんがどんなに美味しいと分かっていてもなかなか自分で捌いてみようというところまでには気持がなれないのはなぜでしょうか…。冷凍室には数枚のすっぽんの甲羅がありますが、しばらく触りたくない私、悩みが尽きません…
 
ところで、今週はお蕎麦を使ってお稲荷を作ってみました。
このお稲荷も手持ちのお料理の本に載っていたもので、いつか作ってみようリストに入っていたものです。
お稲荷はずいぶん前にも作ったことがありますが、その時も自分で作っていてその美味しさに驚いたことを思い起こします。
お稲荷の甘い揚げに中に詰めたお蕎麦…今回はこの組合せがかなりいけるから不思議です。昨年、お蕎麦を使った海苔巻きを作りこの時は揚げてみたのですが、その美味しさには驚いたことが記憶に残っています。
これが本当に合うんだとしたら、お蕎麦=お米と言うことになるんですかね?お米の料理はお蕎麦でも美味しく作ることができて、またお蕎麦をお米で置き換えることができるということになるんでしょうか…まだまだ奥が深そうです。
 
今回は茹でたおそばを甘酢で和え、甘い稲荷の皮に詰めました。そして浅葱をたっぷり、それに紅生姜をお蕎麦の上にのせます。この薬味がたまらなく美味しいんです。ちなみにお稲荷の側は黒砂糖を使ってます。
すぐにできるので是非作ってみてください。
 
3B7EF1AB-266F-4C07-8504-F6C55083C3DB
 
そして使った器は、船が描かれている染め付けの平皿です。
とりたてて珍しい図柄ではありませんが、器の生地がやはり現代のものとは違ってとても優しい色合いで、盛り付けるお料理を包み込んでくれるから不思議です。
もうすぐ春を迎えます。満開の桜の花で春の穏やかな海に浮かんでいる長閑な景色を思い描けるそんな器です。
縁には梅の花にも見えるまたは波のように見える文様が描かれてます。
 
E421B0BC-D69A-40E5-8E51-C6C657662D78
 
23711860-B440-4258-8B97-CFD174FDC9C1
 
311CFA9E-E439-4BC4-89BB-A301C5D80FBE
 
 
【品番#U224】染付船図平皿
サイズ: 直径:15.8㎝、 高さ:3.0㎝
価 格: 900円 (税込) / 枚 10枚あり
状 態: 良好
備 考:
 
 
[Product #U224] Flat plate with drawing Ship
size:(Diameter): approx 15.8cm / (Height): approx 3.0cm
price: ¥900 (Tax included)
stock: 10 plates in all
condition: favourable condition
note:
 
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerは☆こちら☆から
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×