杜鵑草 器と、そのまわり hototogisu

【品番#U178】色絵八寸皿 (Color painted big plate)

IMG_8717
 
日ごとに春めいてきました。遠くに見える山の木々たちの枝先が赤くなっているのがわかります。
桜の開花も間近に迫ってます。街中を歩いていると街路樹や植え込まれている花たちも一斉に芽吹き花を咲かせている様子が見られ、街の中にも春を見つけることができるようになりました。本当にいい季節になってきました。本当に春っていいですね。
 
先日、私の実家で(保護猫の)猫ちゃんを新しい家族に迎え入れることになりました。
昨年の10月にそれまで飼っていた猫をガンで亡くしました。居なくなってしばらく時間が経っても心にぽっかりと穴が空いたようで、両親もしばらく二人きりの生活を送り、傍で見ていてどこか寂しそうにも見えていたのですが、今回また猫ちゃんを迎えたことで両親が猫に話かけたり、猫の話を二人でしている様子はなんとなくいい感じです。
私も猫ちゃんに会いたいので実家に通う頻度が増えました。猫ちゃんの様子はまた改めてご報告しますね。
 
器のご紹介をする前に少し…。今回はこれまでとすこし面持ちを変えて大分県の郷土料理の「やせうま」を作って盛りつけてみました。
「やせうま」とは小麦粉を使ったおやつ、夜食、時には茶席にも出される郷土料理です。もう随分昔に一度だけに大分に遊びに行った時に食べた記憶はあったのですが、先日ふと食べたくなり作ってみたくなりました。
この「やせうま」の由来は平安時代に遡り、都落ちして大分の片田舎に住んでいた貴族の幼君が乳母の八瀬におやつをせがんだ時、乳母はその度小麦粉をこね薄く伸ばし、ゆで、きな粉をつけて差し上げたのだそうです。幼君はその味を喜び、乳母の八瀬に「やせ、うまが欲しい」とせがんだこの幼君のことばが「やせうま」の由来だと伝えられているそうです。
 
という訳でちょっと食べたくなって作って見ようと思いました。
最初は小麦粉に水を入れ生地を伸ばすんだよね…と簡単にイメージして作り出したのが大間違いで、これがどうして想像以上に大変で、以前の記憶を思い出しながら作るのですがなかなかうまくいきませんでした…。
(実際、4回も作り直してしまいました。。。)
正直食べたことはあったのですが、実際に作ってみたのは初めてのことでしたが、小麦粉で練った生地を引っ張りながら棒状に平たく指で伸ばしていくのにコツが必要で何が大変かというとこれがとても大変でした。
一定の太さで伸ばしていくことができなくて苦戦しましたが流石に4回目にもなると少し要領を得て、この感覚で何回となく作る機会を持つことがあればきっとそれなりのやせうまができるんでしょうね。
故郷の味と呼ばれるものはこうして作る人の経験や作り続ける時間の積み重ねによって築き上げられるのだなとあらためて感じることができました。
 
ちなみにきな粉に黒蜜、シナモンなどなどいくつもの種類ができそうでした。不慣れな私が作ってもそれなりになかなか美味しいものでしたよ。
よかったらどうか皆さんもぜひ一度作ってみてください。
 
IMG_8730
 
今回、このやせうまをどういう風に器に盛り付けようかなと思った時にすぐに木蓮の花がイメージに浮かびました。
そして器はこの色絵の八寸が思い浮かびました。こちらの八寸皿は素朴なよく見かける図柄ですが、お料理を盛り付けると不思議といい雰囲気を作り出してくれるお皿です。こちらの器は、実は本当に最近になって何だかいいぞ…と感じるようになったもののひとつに入ります。
最近ではこちらの八寸の図柄はなかなか見かけなくなりました。一枚でも、セットでも持たれていると色々と用途のある器だと思います。私は大好きなお皿です。
 
IMG_8731
 
 
【品番#U178】色絵八寸皿
サイズ:本体(口径): 約23.5㎝ (高さ) 4.0㎝ (高台) 約13.8㎝
価格:7,000円(税抜)
備考:残り3枚 バラ売り可
 
 
[Product #U178] (Color painted big plate)
size: (Diameter): approx 23.5cm (height) approx 約4.0cm (Foot diameter) approx 13.8cm
price: ¥7,000
stock: 3 in all (possible to sold individually)
condition:favourable condition
date:
 
骨董の器は通販も対応しております。
商品の購入をご希望されましたら、以下の方法にてお問い合わせください。
〇当サイトのメールフォーム(contactより)
〇杜鵑草(info@hototogisu.me)へのメール
facebook, Instagramのメッセージ
〇Messengerはこちらから
 
 
杜鵑草 ~器と、そのまわり~ 於保亜希子

ページトップへ
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

 幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 

短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。

骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
mishima

於保 亜希子 プロフィール

1968年3月、福岡県生まれ。

骨董商。器コーディネーター。

「器と、そのまわり杜鵑草」 代表。

 

幼い時より両親の影響で骨董や山野草に囲まれた生活を送り、茶道、華道を学ぶ。

 短大卒業後、広告制作会社、広告代理店などで勤務。24歳のとき、仕事で出会った骨董の器に見せられ、骨董について学ぶようになる。

 

学びを深めるうちに、骨董が一部の収集家によって装飾美術品として飾られていることに疑問を感じ、料理とのコーディネートによって、暮らしの中で骨董の素晴らしさを伝えていきたいと考える。

結婚して一児の母となった後も骨董に携わり続け、2013年より本格的に骨董商として起業。

 

茶道や華道の要素および、四季の植物を取り入れた皆敷(料理に添える木の葉など、和食の盛り付け文化)の技法を生かし、骨董と料理が織りなす魅力的な世界の構築に挑戦している。

 

季節感や情景の表現を得意とし、独自の皆敷のスタイルを提唱。骨董の器と皆敷のワークショップならびにコラム執筆等、精力的に普及活動を行っている。

 

Facebookページ
器と、そのまわり 杜鵑草(ホトトギス)

×
【 送料について 】
◯配送は日本国内、海外配送ともに対応致します。
◯2カ所以上に配送をご希望の場合は、それぞれに送料が発生します。

地帯名称 南九州 北九州 四国 中国 関西 北陸 東海 信越 関東 南東北 北東北 北海道
県名 熊本県
宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
新潟県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
宮城県
山形県
福島県
青森県
岩手県
秋田県
 
サイズ 重量(kg)                        
60 2kg迄 500円 500円 600円 500円 700円 800円 800円 800円 800円 1,300円 1,300円 1,700円
80 5kg迄 580円 580円 850円 580円 950円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,550円 1,550円 1,950円
100 10kg迄 1,000円 1,000円 1,200円 1,000円 1,000円 1,250円 1,250円 1,250円 1,250円 1,800円 1,800円 2,200円
140 20kg迄 1,250円 1,250円 1,350円 1,250円 1,450円 1,550円 1,550円 1,550円 1,550円 2,050円 2,050円 2,450円
160 30kg迄 1,500円 1,500円 1,600円 1,500円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 1,700円 2,300円 2,300円 2,700円
  10kg迄増 250円
170   2,200円 2,200円 2,300円 2,200円 2,300円 2,400円 2,400円 2,400円 2,400円 2,800円 2,800円 3,200円
180   2,450円 2,450円 2,550円 2,450円 2,550円 2,650円 2,650円 2,650円 2,650円 3,050円 3,050円 3,450円
200   2,950円 2,950円 3,050円 2,950円 3,050円 3,150円 3,150円 3,150円 3,150円 3,550円 3,550円 3,950円
220   3,450円 3,450円 3,550円 3,450円 3,550円 3,650円 3,650円 3,650円 3,650円 4,050円 4,050円 4,450円
240   4,450円 4,450円 4,550円 4,450円 4,550円 4,650円 4,650円 4,650円 4,650円 5,050円 5,050円 5,450円
260   5,450円 5,450円 5,550円 5,450円 5,550円 5,650円 5,650円 5,650円 5,650円 6,050円 6,050円 6,450円

※税別価格表示
※沖縄については別途料金を適用させて頂きます。
※離島については、別途実費をご負担お願いします。

×